・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,350 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
大平さんの『東京の台所』シリーズが好きだ。
一般の方の台所へ行って、台所話を聞くうちに
いつのまにか家族のドラマだったり、
人生への想いを知ることができるドキュメンタリーなお話だからだ。
料理が好きな人の台所を見るのも楽しいが、
暮らすための飾らない台所のストーリーを知るのも
身近で楽しい。
"台所"という普段秘められたスペースは
なかなか他の人の台所のありのままを知りづらいぶん、知りたくなる。
毎日過ごすから、より便利にしたくなる。
そして、SNSで理想の台所を探してしまいがちだ。
大平さんもこの本で書かれているが、最近
SNSで料理や台所を比較して、自己肯定感を下げてしまう人が増えているそうだ。
「本来台所は、食を生み出した自己を-(中略)-
命をつなげたと肯定できる場であるはずなのに、誰かと比べて自分を否定するのはとてももったいないことだ。」
「自分の精一杯を人と比べなくていい。」
このフレーズにとても心を掴まれた。
『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』
著者: 大平一枝
ISBN: 978-4-620-32823-2
定価: 1870円
発行:2025年2月5日
⭐︎中古品 汚れや傷なし
⭐︎送料込み
⭐︎お客様ご都合の返品、交換はできかねます。下取りはお受けします
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,350 税込
送料無料